CHINA SKY
CHINA SKY / CHINA SKY(1988)
今回ご紹介させていただくバンドのアルバムは、CHINA SKYのデビューアルバム「CHINA SKY」となります。
本バンドは、当時友人が録っていたカセット・テープの音源を聴き、一発で気に入ってしまった私は、その場でオリジナル編集テープを1本つぶしてダビングをしてもらい、しばらく繰り返し聴いていました (*^^*)
"TURN ON THE NIGHT"
→https://youtu.be/odwQfPG7tl8
1986年にJOURNEYが活動休止して以来(当時は解散したと思っていた)、あの辺りの突き抜けたメロディに飢えていた愛好家たちは、このサウンドプロダクションもしっかりとした、上質な産業ロックに喜びの声をあげていました。因みに、国内盤のリリースもされていたと記憶しているのですが、どういう訳か、某ヘビーメタル専門誌のレコード・レヴューには掲載されておらず、友人に教えてもらえなかったら、気付かなかったかも。
"SOME KIND OF MIRACLE"
→https://youtu.be/BL7sQ8Bu8jU
CHINA SKYは、Bobby Ingramによって1987年に、アメリカはフロリダで結成されたバンド。このBobby Ingramという名前を聞いて、「オッ!」と思われた方は、あのニオイがお好きなマニアの御方とお見受け致します。
JR 南武線(ナンブ違い)
違います。鉄道マニアの方々ではありません (^^;
![]()
出典:Amazon
"EDGE OF SUNDOWN" Danny Joe Brown And The Danny Joe Brown Band
→https://youtu.be/VhgJTZ4pYeY
アメリカ南部の泥臭いサザン・ロック・バンド MOLLY HATCHETのDanny Joe Brownが、1981年に自身名義のバンドでアルバムをリリースした際に、Bobby Ingramが参加されてるんですよね。それでもって、先に言ってしまいますと、CHINA SKYは本作のみで解散してしまい、Bobby Ingramは1989年にリリースされたMOLLY HATCHETのアルバム「LIGHTNING STRIKES TWICE」からバンドに参加することになります (*'ω'*)
"WINNER TAKES IT ALL"
→https://youtu.be/p9DN-AL4_Ew
"DANCIN' ON THE EDGE"
→https://youtu.be/874HgwkJVRQ
しかし、このCHINA SKYは、ジャケット・デザインといい、サウンドといい、サザン・ロックがベースにあるなんて微塵も感じてなかったのですが、ちょっと前にグラハムボネ太郎さんのブログを拝読して、「えっ?そうだったんだ」と、上記のような活動歴を知った次第。MOLLY HATCHETも殆ど聴いてこなかったので、知る由もなかったのですが (*_*; いずれにしましても、次のような佳曲に出会う事ができて、ホント良かったなぁと思う今日この頃。
"ALL THE TIME"
→https://youtu.be/Ezcg3sFaxuo
しばらく幻のバンド的な扱いでしたが、ナント2015年に再結成をして、実に27年振りとなる「Ⅱ」を発表しています。残念ながら、Bobby Ingramは不参加
さて、その「Ⅱ」につきましては、また改めてご紹介できればと。
●Tracks
01. TURN ON THE NIGHT
02. THE GLORY
03. SOME KIND OF MIRACLE
04. WINNER TAKES IT ALL
05. ALL THE TIME
06. ONLY THE YOUNG
07. RECKLESS DAYS
08. LOST IN YOUR LOVE
09. DANCIN' ON THE EDGE
10. THE LAST ROMANTIC WARRIOR
●Personnel
Ron Perry - Vocals
Richard Smith - Bass
Bobby Ingram - Guitars
Bob Marlette - Synthesizer, Percussion
Frank Wildhorn - Synthesizer, Grand Piano
Producer - Frank Wildhorn, Karl Richardson
Executive Producer - Bob Marlette