THE LAST IN LINE
THE LAST IN LINE / DIO(1984)
今回ご紹介させていただくバンドのアルバムは、DIO2枚目のアルバム「THE LAST IN LINE」となります。
ヘヴィメタル界のゴッドファーザーと呼ばれたRonnie James Dioがこの世を去って、もうすぐ13年の年月が経ちます。その圧倒的な存在感とコブシを利かせて歌い上げる唯一無二の歌唱から、ここ日本ではヘビーメタル界のサブちゃんとも呼ばれていました。
若かりし頃は、Ritchie Blackmoreを追いかけてRAINBOWに辿り着くのは、もはや王道のHR/HM巡礼・遡りのルートでして、私も多分に漏れずそこを通り、Ronnie James Dioの絡む作品にハマります (*^^*)
そんな彼が、RAINBOW~BLACK SABBATHと渡り、満を持して自身のバンドを結成したのが1982年のこと。翌年の1983年にリリースした1stアルバム「HOLY DIVER 情念の炎」を聴いた時の全身を走った衝撃は、今でも忘れることができません。そして全身の鳥肌ブツブツと震えが止まる間もなくリリースされた本作は、更にとんでもないことになっていました。
"WE ROCK"
→https://youtu.be/KT5AvKlPWA0
ヘヴィ・メタル史に残る、超カッコいい名リフを擁すロック・アンセム! 悶絶級の名曲です (^^)v
Ronnieによって見出されたアイリッシュ・ギタリストのVivian Campbellは、このバンドの加入によって、一気に世界的な知名度を得るわけですが、いやぁ、当時はまだまだ若いっすねぇ。前作ではGary Mooreが大好きなシャカリキ・ギタリストでしたが、本作では、起承転結が浮き彫りとなった構築度の高い演奏を聴かせてくれるようになります。
"THE LAST IN LINE"
→https://youtu.be/360xvnsduDg
重厚な表題曲の "THE LAST IN LINE" は、ドラマティックな展開と荘厳なリフ、そして、これぞRonnieの真骨頂といったスケール感のある名曲 (^^♪
"BREATHLESS"
→https://youtu.be/EBP5vL3YWTI
"I SPEED AT NIGHT 闇夜の暴走"
→https://youtu.be/_XDlhqnmBds
前作を踏襲しつつも、全体的なアレンジに様々なフックが用意されていて、バンドの創造性もここが最高潮だったんじゃないかなぁ。
"MYSTERY"
→https://youtu.be/yO6u_avs6hI
"MYSTERY" などに代表されるポップな楽曲も収録されていて、全米アルバム・チャート最高23位を獲得! アメリカ市場での成功も収めることとなります !(^^)!
"ONE NIGHT IN THE CITY"
→https://youtu.be/QK0HmR8Ty04
「HOLY DIVER 情念の炎(1983)」、「THE LAST IN LINE(1984)」、「SACRED HEART(1985)」と、所謂Vivian三部作と私は勝手に呼んでいますが、その中でも今回のアルバムは、私的に全く捨て曲が無いDIOの最高傑作だと思っています。
そんな三部作を含め、Ronnie James Dio関連のその他の作品は、また改めてご紹介できればと。
さぁ、皆さん! ご一緒にメロイックサインをしながら叫びましょう! We Rock!
●Tracks
01.WE ROCK
02.THE LAST IN LINE
03.BREATHLESS
04.I SPEED AT NIGHT 闇夜の暴走
05.ONE NIGHT IN THE CITY
06.EVIL EYES
07.MYSTERY
08.EAT YOUR HEART OUT ハートに衝撃
09.EGYPY(THE CHAINS ARE ON)
●Personnel
Ronnie James Dio – Vocals, Keyboards
Vinny Appice – Drums
Jimmy Bain – Bass
Vivian Campbell – Guitars
Claude Schnell – Keyboards
Produced - Ronnie James Dio